グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


ご利用案内

セカンドオピニオン外来のご案内


セカンドオピニオン外来とは

患者さんが現在受けている治療や病気について、診療を受けている主治医以外の医師に病気や治療に対する意見を求めることをいいます。当院では、患者さん自らの治療の選択や決定をお手伝いするためにセカンドオピニオン外来を開設します。

※セカンドオピニオン外来は、当院への転院や診療につなぐものではありません。相談後は、現在通院中の医療機関で診療を受けていただくことになります。


対象となる方

岡崎市民病院以外の医療機関で診療を受けている患者さん本人。(本人が来院しない場合は、原則、配偶者または1親等の方で、患者本人の同意書が必要になります。)

対象疾患

診療科 セカンドオピニオン外来対象疾患
内分泌・糖尿病内科 甲状腺腫瘍│副腎腫瘍│膵内分泌腫瘍│下垂体腫瘍
呼吸器内科 肺癌|結核|非結核性抗酸菌症
消化器内科 消化器癌(診断、内視鏡治療、化学療法)
※相談時間は30分以内とさせていただきます。
循環器内科 虚血性心疾患
小児科 脳神経小児科│小児神経疾患全般
外科 甲状腺癌、副腎・副甲状腺疾患のうち手術対象となるもの
消化器癌(膵臓・胆のう・肝臓)│消化器癌(胃-大腸癌・食道)
整形外科 股関節疾患(腫瘍を除く)│脊椎疾患(腫瘍を除く)
脳神経外科 脳腫瘍│脳血管内治療(未破裂脳動脈瘤、頚動脈狭窄症、その他)
心臓血管外科 虚血性心疾患│心臓弁膜症│大動脈疾患(胸部)│ペースメーカー感染
大動脈疾患(腹部)│末梢動脈疾患
乳腺外科 乳癌|乳腺良性腫瘍|乳腺症
泌尿器科 腎癌│膀胱癌│前立腺癌│腎盂尿管癌│他の泌尿器科疾患
産婦人科 婦人科癌 (子宮頚癌、子宮体癌、卵巣癌等)
婦人科良性疾患(子宮筋腫、子宮内膜症等)
耳鼻咽喉科 頭頚部癌
歯科口腔外科 口腔癌│口唇口蓋裂
放射線治療科 放射線治療全般
呼吸器外科 肺癌|縦隔腫瘍
皮膚科 腫瘍性疾患以外
腫瘍整形外科 骨軟部腫瘍(良性・悪性を問わず全般)
癌の骨転移の診断と治療方法

相談日・金額・持ち物等について

相談日

担当医師と検討のうえ、当院から相談日時をご連絡させていただきます。

相談費用

基本料金 30分までは10,000円+消費税
※30分を超える場合は、30分まで毎に5,000円+消費税を加算した金額

相談に必要なもの

  • 診療情報提供書(セカンドオピニオンと記入のあるもの)
  • ご家族での相談の場合は、セカンドオピニオン外来相談同意書(様式5)
  • レントゲン・CT・MRIなどの画像写真
  • その他の検査結果
  • 患者さんが未成年の場合は、続柄が確認できる書類(健康保険証他)

相談の流れ

1. 申し込み

患者さん・ご家族(配偶者又は1親等)または医療機関からお申し込みください。
地域医療連携室に「セカンドオピニオン希望」と申し出てください。
受付時間 8時30分~16時00分
電話 0564-66-7410

2. 必要書類の送付依頼

セカンドオピニオン外来申込みに必要な書類を送付させていただき、必要書類の説明をさせていただきます。

3. セカンドオピニオン外来申込書の送付

セカンドオピニオン外来申込書に必要事項を記入して、地域医療連携室に郵送またはFAXして返送してください。内容を検討の上、当院医師が相談の可否を決定します。セカンドオピニオンをすることが決まったら、セカンドオピニオンに必要な書類を主治医にご依頼ください。

4. 予約日のご連絡

当院から患者さん・家族(配偶者または1親等)・医療機関へ予約日をご連絡します。(申込みをされた患者さん・家族または医療機関へ予約票を送ります。)

5. 必要書類の送付

診療情報提供書(セカンドオピニオンと記入のあるもの)・レントゲン(CD-R)や検査結果などを相談日までに当院へ送付してください。ご家族での相談の場合は、同意書も一緒に送付してください。

6. 来院・相談

患者さんは、予約時間の15分前に中央受付へお越しください。

7. 当院から結果報告

相談終了後、当院のセカンドオピニオン担当医師から診療中の主治医へ相談内容の報告書を送付します。
レントゲン・CT・MRIなどの画像写真、その他の検査データ等もお返しいたします。

セカンドオピニオンQ&A

Q1. セカンドオピニオン担当医師を指名したいのですが?

セカンドオピニオンを担当する医師は、市民病院で決めさせていただきます。

Q2. 相談結果は必ず治療中の主治医へ報告されるのですか?見解が同じであれば報告を拒むことはできますか?また、報告書に係る費用は発生しますか?

見解が同じであっても、紹介していただいた主治医へは報告をさせていただきます。
報告書に係る費用は相談費用に含まれています。

Q3. 検査データを返却(郵送)する際に掛かる費用は、市民病院が負担してくれますか?

お借りした検査データ等は、郵送はしません。相談後、直接患者さん、またはご家族にお返しします。

Q4. セカンドオピニオンをお願いする場合、主治医側の病院と市民病院それぞれにセカンドオピニオン料金以外に発生する費用はありますか?

保険適用の診療情報提供料II(500点)と、CTやMRIの画像データのコピー代(自費請求のため病院により異なります)を主治医側の医療機関に支払います。当院では相談費用以外に発生する費用はありません。

Q5. 「相談後は、現在通院中の医療機関で治療をする」とありますが、セカンドオピニオン担当医師の意見と現在治療中の主治医の意見が異なった場合、セカンドオピニオン担当医師に治療をお願いしたいと思った時は、どうすればよいですか?

一度現在治療中の主治医と相談された後、あらためて当院へご紹介していただきます。

Q6.セカンドオピニオンについての資料はありますか


問合せ先

岡崎市民病院 地域医療連携室

業務時間 平日:午前8時30分~午後4時00分│但し、休診日はお休みさせていただいております
電話 0564-66-7410│業務時間外は留守番電話になります
FAX 0564-25-6720│但し、年末年始の休みは稼動しておりません
  1. ホーム
  2.  >  ご利用案内
  3.  >  受診のご案内
  4.  >  セカンドオピニオン外来のご案内
TOP