女性医師の活躍
働くママにとって恵まれた環境や制度が整っています
腎臓内科医(時短勤務)
近藤 先生
三重大学(名古屋市出身)
岡崎市のおすすめスポット
【岡崎市民病院】
仕事と育児の両立ができているのは、病院の手厚いサポートのおかげです。岡崎市民病院じゃなかったら「仕事は諦めよう」と思っていたかもしれませんね。
仕事と育児の両立ができているのは、病院の手厚いサポートのおかげです。岡崎市民病院じゃなかったら「仕事は諦めよう」と思っていたかもしれませんね。
育休・産休を2度ご経験されていますが、簡単な経緯について教えてください。
初期研修期間が修了するタイミングで職場結婚(ご主人も同期の研修医)をし、その1年後に一人目を出産。産休と育休で1年半ほどお休みをいただいた後に復帰し、1年半後に二人目を出産しました。
現在、4歳と1歳の子どもを育てながら、腎臓内科医(時短勤務)として働いています。
現在、4歳と1歳の子どもを育てながら、腎臓内科医(時短勤務)として働いています。
妊娠・出産に関して不安はありませんでしたか?
専攻医1年目で、医師としての経験がほとんどない時だったので「このタイミングで休んで良いのかな?」という不安はどうしてもありました。しかし、周囲の方々が「今しかできないことだから」とやさしく受け入れてくれて、今後のキャリア形成についてのアドバイスをいただくなど、さまざまな面でサポートしてくださいました。
おかげで、育休中は子どもとしっかり向き合えたと自負していますし、復帰後も医師としてのキャリアを継続できることがわかりました。
おかげで、育休中は子どもとしっかり向き合えたと自負していますし、復帰後も医師としてのキャリアを継続できることがわかりました。
院内託児所「あいあい」は利用されましたか?
一人目の子の時に利用させていただきました。すごく助かりましたし、楽でしたね。他の病院だと託児所はあっても「医師の子どもは対象外」というところもあるみたいなのですが、当院は問題なく預けることができました。
あと、子どもが熱を出した時に小児科で預かってくれたのもありがたかったです。
あと、子どもが熱を出した時に小児科で預かってくれたのもありがたかったです。
子育てと仕事の両立はできていますか?
そうですね。病院の協力を得ながら、あと、主人もかなり手伝ってくれるので、ギリギリですが両立できているのかなと思います。
思っていた以上に大変だと感じることはありますか?
朝の出勤時に子どもの体調が悪くなるとすごく困りますね(苦笑)。出勤時間が遅くなったり、急にお休みをいただくケースもあって、みなさんにかなりご迷惑をかけてしまうので…。
今後の目標について教えてください。
当院での初期研修を通して腎臓内科の道に進むことを決めたので、これからも仕事と育児を両立させながら、より専門性の高い領域にチャレンジしていけたらと考えています。
具体的には、透析の分野を極めていきたいですね。
具体的には、透析の分野を極めていきたいですね。
これから結婚・妊娠・出産を考えている医療従事者の方へメッセージをお願いします。
実際に相談を受けることも多いんです。「育休中、焦ったりしなかった?」とか「復帰するにあたって自信をなくしたりしなかった?」とか。私の答えはすごくシンプルで「何とかなるよ」とお伝えしています(笑)。
何事に関しても言えますが、あまり悲観的にならず、ポジティブに考えることが大事ですよね。私自身、結婚も出産も予定よりかなり早かったのですが、母としての経験を得られたことは、今後の医師人生において必ずプラスに働くと思っていますし、当院であれば、育児をしながらでもキャリアをしっかりと築いていけると信じています。そのくらい、働くママにとって恵まれた環境や制度が整っているのが岡崎市民病院の強みではないでしょうか?
医師に限らず、看護師やコメディカルの方でも「子育てをしながらでもキャリアを諦めたくない」のであれば、きっと当院は理想的な選択肢のひとつになるはずですよ。
何事に関しても言えますが、あまり悲観的にならず、ポジティブに考えることが大事ですよね。私自身、結婚も出産も予定よりかなり早かったのですが、母としての経験を得られたことは、今後の医師人生において必ずプラスに働くと思っていますし、当院であれば、育児をしながらでもキャリアをしっかりと築いていけると信じています。そのくらい、働くママにとって恵まれた環境や制度が整っているのが岡崎市民病院の強みではないでしょうか?
医師に限らず、看護師やコメディカルの方でも「子育てをしながらでもキャリアを諦めたくない」のであれば、きっと当院は理想的な選択肢のひとつになるはずですよ。