グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


働く環境・体制

ワークライフバランス・福利厚生


学会発表支援

学会発表は年5回まで、学会発表を行わない学会参加も年1回の出張旅費・参加費を支給しています。

院内託児所

0~3歳
月曜日から土曜日まで(週2回は深夜保育あり)
※保育中に発病した場合には、小児科病棟への入院連携があるため、研修を中断することなく、1日の終わりまで研修を継続することができます。
※特に0歳児に関しては、通常の市内の保育園の申込倍率が高く入園が厳しいので、院内保育園があることで、出産後の保育園の心配をすることなく、産前の研修にも取り組めます

医学英語学習

1年時には各自のIDで医学英語の学習(リスニング・リーディング・ライティング)が自由に利用できます。

岡崎市職員互助会

岡崎市職員として以下の福利厚生の補助が出ます

  • スポーツジム
  • イベントチケット(コンサート・スポーツ観戦等)
  • レクリエーション施設(ぶどう狩り・潮干狩り・ラグーナテンボス等)
  • 健康支援(インフルエンザ予防品の配布等)
  • ライフプラン支援事業

共済より給付金を支給します

  • 結婚祝金
  • 出産祝金
  • 入学祝金
  • 卒業祝金
  • 永年勤続祝金
  • 弔慰金
  • 退職給付金(初期研修医も常勤職員のため、退職給付金の対象となります。)

相談窓口

ライフイベント・ハラスメント・メンタルヘルスに関する専用の窓口があります。

休暇

年次休暇20日/年+厚生休暇(7~10月)5日/年
5日間の長期休暇を年1回は全員取得しています。
  1. ホーム
  2.  >  働く環境・体制
  3.  >  ワークライフバランス・福利厚生