紹介医の先生へ
※ 血液内科の予約(web,FAX共に)は、診療体制が整わない為、当面の間停止させていただきます。
※ 認知症専門医療にかかわる診療報酬についてはこちらをご覧ください。
webによる受診予約
ー web予約システム - ☜ こちらからログインしてください。
FAXによる受診予約
予約FAX受付時間
平日:午前8時30分~午後7時00分│土曜:午前9時00分~午後1時00分
1 | 「受診依頼票(PDF:0.16MB)」をご記入いただき、FAXにて地域医療連携室へ送信してください。 |
2 | 「岡崎市民病院 新患外来担当医一覧表」にて担当医師がご覧いただけます。 |
3 | 「受診依頼票」が地域医療連携室に届きましたら、予約を取り次第「岡崎市民病院を受診される皆様へ(予約票)」をFAXでお送りします。 |
4 | 「岡崎市民病院を受診される皆様へ(予約票)」を患者さんにお渡しください。 |
5 | 画像データをご提供頂ける場合は、フィルム又はCD-Rで作成した画像ファイルを事前に送って頂くか、患者さんにお渡しください。 |
6 | 受診当日について以下のことを患者さんにお伝えください。 ★受付場所 中央受付 ⑧紹介患者受付 ★お持ちいただくもの ・保険証(お持ちの方は受給者証も) ・4でお渡しいただいた予約票 ・岡崎市民病院の診察券(お持ちの方のみ) ・お薬手帳(お持ちの方のみ) ※時間予約されていても待ち時間がある場合があります。 |
7 | 当院の医師より診療情報提供書が出た場合はその都度FAXまたは郵送にてお送りいたします。 |
PET-CT / MRI / CT / RI / エコー等の検査予約
web予約も可能な検査:「一般撮影」「骨密度検査」「CT(単純)・CT(造影)」「MRI(単純)・(造影)」
「各種エコー検査」
FAX予約のみでの検査:「PET-CT」「アイソトープ」「心臓CT」「MRI(ペースメーカー)」「MRCP」
「MRI(7歳以下)」「神経伝導速度」
「各種エコー検査」
FAX予約のみでの検査:「PET-CT」「アイソトープ」「心臓CT」「MRI(ペースメーカー)」「MRCP」
「MRI(7歳以下)」「神経伝導速度」
予約FAX受付時間
平日:午前8時30分~午後5時00分
【重要】
1. 「CT造影検査」 または 「MRI検査」
予約をされる前に下記の注意事項を必ず確認してください。
※ 禁忌事項に該当する場合、造影検査を単純検査に変更したり、検査ができない場合があります。
1. 「CT造影検査」 または 「MRI検査」
予約をされる前に下記の注意事項を必ず確認してください。
※ 禁忌事項に該当する場合、造影検査を単純検査に変更したり、検査ができない場合があります。
2. 「 PET-CT 」 → 予約される前に事前説明書等を確認し患者さんにお渡しください。
1 | 「受診依頼票(PDF:0.16MB)」の検査のみ依頼をチェックしていただき、FAXにて地域医療連携室へ送信してください。 ※ 造影検査の場合は、クレアチニン検査を行っていれば、検査日と値を依頼目的に記入してください。 |
【 お願い 】
2 | 「受診依頼票」が地域医療連携室に届きましたら、予約を取り次第「岡崎市民病院を受診される皆様へ(予約票)」と「検査案内票」をFAXでお送りします。 |
3 | 「岡崎市民病院を受診される皆様へ(予約票)」と「検査案内票」を患者さんにお渡しください。 |
4 | 検査当日について以下のことを患者さんにお伝えください。 ★受付場所 中央受付 ⑧紹介患者受付 ★お持ちいただくもの ・保険証(お持ちの方は受給者証も) ・3でお渡しいただいた予約票と検査案内票 ・岡崎市民病院の診察券(お持ちの方のみ) |
5 | 検査終了後、CD-Rと放射線科読影レポートは、地域医療連携室からメール集配にてお届けします。 ※集配には1週間程度かかります。 ※CD-Rの返却は不要です。 |
FAXによる受診予約(乳幼児・小児コロナワクチン)
予約FAX受付時間
平日:午前8時30分~午後7時00分│土曜:午前9時00分~午後1時00分
※Webによる受診予約も可能です。
※Webによる受診予約も可能です。
1 | 受診依頼票(乳幼児・小児コロナワクチン用)(PDF:0.11MB)をご記入いただき、FAXにて地域医療連携室へ送信してください。 |
2 | 以降の流れは、上記「FAXによる受診予約」に準じますので、そちらをご覧ください。 なお、コロナワクチン接種時には次のものを追加でお持ちいただく必要がありますので、患者さんにお伝えください。 ・予診票(接種券一体型) ・予防接種済証 ・母子手帳 |
各種書類のダウンロード
受診依頼票
- 受診依頼票(PDF版) (PDF ファイル 0.1MB)
- 受診依頼票(Word版) (DOC ファイル 0.06MB)
- 受診依頼票(Excel版) (XLSX ファイル 0.03MB)
- 受診依頼票の記入方法 (PDF ファイル 0.34MB)
- 心臓CT診療情報提供書 (PDF ファイル 0.2MB)
- 受診依頼票(岡崎糖尿病連携用) (PDF ファイル 0.23MB)
- 受診依頼票(乳幼児・小児コロナワクチン用) (PDF ファイル 0.11MB)
- 受診依頼票(皮膚科:アトピー性皮膚炎 生物学的製剤専用) (PDF ファイル 0.08MB)
- 受診依頼票(皮膚科:アトピー性皮膚炎 生物学的製剤専用 word版) (DOC ファイル 0.05MB)
- 受診依頼票(皮膚科:アトピー性皮膚炎 生物学的製剤専用 Excel版) (XLSX ファイル 0.03MB)
- 認知症療養評価書(PDF版) (PDF ファイル 0.01MB)
- 認知症療養評価書(word版) (DOCX ファイル 0.07MB)
- 新型コロナ陽性者外来問診票(PDF版) (PDF ファイル 0.23MB)
- 新型コロナ陽性者外来問診票(Excel版) (XLSX ファイル 0.03MB)
外来担当医(新患)
お問い合わせ
岡崎市民病院 地域医療連携室
業務時間 | 平日:午前8時30分~午後5時00分│但し、休診日はお休みさせていただいております |
電話 | 0564-66-7410│業務時間外は留守番電話になります |
FAX | 0564-25-6720│但し、年末年始の休みは稼動しておりません |