ライブラリー
当院の全職員はどなたでも利用できます。
また研修期間中の医学生・看護学生もご希望があれば必要手続きを経て利用可能です。
また研修期間中の医学生・看護学生もご希望があれば必要手続きを経て利用可能です。
ページ内目次

利用案内
利用時間・ライブラリー担当者在室時間
◆24時間利用可能です。15:30~翌朝8:30まで電子ロックで施錠されていますので、入口横のテンキーにて入室をお願いします。
◆ライブラリー担当者在室時間は月~金曜日(土日祝除く) 9:00~15:00です。
◆ライブラリー担当者在室時間は月~金曜日(土日祝除く) 9:00~15:00です。
機器設備の利用
◆ライブラリーには電子カルテ用パソコンが1台、情報系パソコンが3台あります。それぞれカラープリンターと白黒印刷用プリンターに接続されています。
◆コピー機は白黒のみ可能です。 A3・A4・B4・B5サイズがあります。カラーコピー、スキャンはできません。
◆コピー機は白黒のみ可能です。 A3・A4・B4・B5サイズがあります。カラーコピー、スキャンはできません。


図書の貸出
各科の書籍、ガイドライン、雑誌、一般書籍等を配架。DVDの貸出・視聴も可能です。
また室内の情報系パソコンから電子ジャーナルの閲覧も可能です。
また室内の情報系パソコンから電子ジャーナルの閲覧も可能です。
貸出期間・貸出冊数
◆貸出期間:2週間
◆貸出冊数:5冊まで
◆貸出冊数:5冊まで
貸出方法

◆図書から貸出カードを取り出し、記入してカウンター上の箱へ入れて下さい。

◆貸出カードがついていない書籍を借りる際は図書貸出簿へご記入下さい。

◆借りた図書は、返却期限までにカウンターへご返却下さい。
文献を探す・入手する
文献検索
以下が閲覧・利用可能です。
| 名称 | 特徴 |
| 医中誌Web | 医学中央雑誌刊行会が提供する医学文献情報のインターネット検索サービスです。 日本国内で発行される医学・歯学・薬学・看護学・獣医学および関連分野の文献情報を網羅した国内随一のデータベースです。 |
| メディカルオンライン | メディカルオンラインは、医療関係者のための医療情報の総合Webサイトです。 日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・保健などのあらゆる医学関連分野の「医学文献」から検索し、必要な文献はその場で全文閲覧・ダウンロードが可能です。 |
| ScienceDirect | Elsevier社が提供する科学・技術・医学・社会学分野の 2,500 タイトル以上の 電子ジャーナル、及び 35,000 タイトル以上の電子ブックを搭載した、世界最大のデータベースです。 |
| Clinical Key | Elsevier社が提供するジャーナル、教科書、ガイドライン、画像/映像、MEDLINEなど幅広い情報ソースから必要な情報をワンストップでスピーディーに検索できるオンラインデータベースです。 |
| UpToDate | UpToDateは、世界中で広く利用されている、臨床医学に関するエビデンスに基づいた情報を検索できるオンラインツールです。 |
| キャリナース | 公益社団法人日本看護協会および都道府県看護協会会員が利用できる会員専用のウェブページです。最新看護索引Webなどを利用した文献検索ができます。 |
文献複写依頼
文献の複写を受け付けています。当院にて所蔵があればコピーしてお渡し致します。
所蔵がない場合は他機関・業者から取り寄せ致します。お渡しまでは数日~1週間程です。
所蔵がない場合は他機関・業者から取り寄せ致します。お渡しまでは数日~1週間程です。
大型プリンターの利用
当院では学会やイベントのポスター印刷が可能です。
様々な種類の用紙を取り揃えておりますので、状況に合った印刷が可能です。
様々な種類の用紙を取り揃えておりますので、状況に合った印刷が可能です。
【利用時間】 平日9:00-14:00
【用紙の種類】
| 普通紙 | 様々な印刷物に幅広く利用可能です。 |
| コート紙 | 布製の用紙です。折れ目が付きにくいため、学会やイベント会場への持ち運びが容易です。 |
| 光沢紙 | 写真や画像の印刷向きです。学会ポスターではレントゲンやCT画像の細部まで鮮やかな印刷が可能です。 |
| 17インチ光沢紙 | 幅が432mmの光沢紙です。 |

パソコンの利用
◆ライブラリーには電子カルテ用パソコン1台、情報系パソコンが3台あります。
いずれのパソコンもUSBは使用禁止となっています。
◆電子カルテ用パソコンは1台のため、譲り合ってご利用をお願いします。
◆DVDの閲覧は情報系パソコンで可能です。
◆各パソコンは室内のカラープリンター・白黒プリンターどちらにも接続されています。目的に応じてプリンターを選択して下さい。印刷サイズはA4で両面印刷可能です。また院内指定フォームの名刺の印刷も手差し印刷で可能です。
いずれのパソコンもUSBは使用禁止となっています。
◆電子カルテ用パソコンは1台のため、譲り合ってご利用をお願いします。
◆DVDの閲覧は情報系パソコンで可能です。
◆各パソコンは室内のカラープリンター・白黒プリンターどちらにも接続されています。目的に応じてプリンターを選択して下さい。印刷サイズはA4で両面印刷可能です。また院内指定フォームの名刺の印刷も手差し印刷で可能です。
