耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科疾患全般を取り扱っています。(扁桃腺炎、副鼻腔炎、中耳炎、頭頚部腫瘍などの手術及び、眩暈、突発性難聴、顔面神経麻痺、鼻出血等。)聴覚専門検査を実施しています。
睡眠時無呼吸症候群の専門外来にて検査・栄養指導をしています。
頭頸部癌(喉頭がん、咽頭がん、口腔がん、鼻腔、副鼻腔癌、唾液腺癌など)の治療では、手術、放射線治療、化学療法を組み合わせることで生存率向上と機能温存を目指します。当院では高精度な強度変調放射線治療<IMRT>を受けることも可能です。嚥下や発声に関わる部位であり、治療により失声・嗄声・嚥下障害といった機能障害をきたす場合もあります。各治療のメリット・デメリットをできるだけわかりやすく説明するよう努めています。進行がんの場合、必要に応じて、形成外科や消化器外科と連携しながら拡大切除および再建手術を行います。
睡眠時無呼吸症候群の専門外来にて検査・栄養指導をしています。
頭頸部癌(喉頭がん、咽頭がん、口腔がん、鼻腔、副鼻腔癌、唾液腺癌など)の治療では、手術、放射線治療、化学療法を組み合わせることで生存率向上と機能温存を目指します。当院では高精度な強度変調放射線治療<IMRT>を受けることも可能です。嚥下や発声に関わる部位であり、治療により失声・嗄声・嚥下障害といった機能障害をきたす場合もあります。各治療のメリット・デメリットをできるだけわかりやすく説明するよう努めています。進行がんの場合、必要に応じて、形成外科や消化器外科と連携しながら拡大切除および再建手術を行います。
対象疾患
- 頭頸部癌治療。
- 睡眠時にいびきがあり、呼吸がとまることがある。
- 難聴がひどく、補聴器を付けたい。
- 声がかすれ、のどのできものが心配。
- 慢性の鼻づまりがあり、生活に不便を感じている。
外来担当表
2024年7月1日現在
診察室 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
1番 | 午前 | 田中 | 田中 | 榊原 | 田中 | 田中 |
午後 | - | - | - | - | - | |
2番 | 午前 | 井手 | 榊原 | 井手 | 井手 | 井手 |
午後 | - | - | - | - | - | |
3番 | 午前 | 都築 | 都築 | 都築 | 都築 | 横井(麻) |
午後 | - | - | - | - | - | |
|
出張・手術などにより休診や代診の場合がありますので受付にご確認ください。
医師紹介
医師名 | 資格等 |
都築 秀典 | 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医 耳鼻咽喉科専門研修指導医 日本気管食道学会専門医 臨床研修指導医講習会修了 全国がん(成人病)センター協議会 がん診療研修課程修了 がん治療認定医 緩和ケア研修会修了 日本嚥下医学会主催嚥下機能評価研修会修了 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会主催嚥下障害講習会修了 |
田中 英仁 | 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医 臨床研修指導医講習会修了 緩和ケア研修会修了 |
井手 友美 | 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医 緩和ケア研修会修了 |
榊原 みずほ |
関連施設情報
-
当院の外来化学療法は、外来治療センターにてすべての診療科の患者さまを対象に行っております。
-
がん相談支援センターでは患者さんや家族の方のがんに関する不安や疑問などについてお話をお伺いします。