がんセンター
高度な医療と手厚いケアで“生き方に寄り添うがん診療”を
がんセンター長
村田 透
■資格
村田 透
■資格
- 医学博士
- 日本外科学会認定医・専門医・指導医
- 日本乳癌学会乳腺専門医・指導医
- 日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
- 日本遺伝性腫瘍学会遺伝性腫瘍専門医
- 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師
- 日本消化器外科学会認定登録医・指導医
- 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
- 病理解剖資格
- 緩和ケア研修修了
ページ内目次
センター長あいさつ
がんセンター長
村田透
高度な医療と手厚いケアで“生き方に寄り添うがん診療”を
診断部門、手術部門、薬物治療部門、放射線治療部門、がんサポート部門から構成される当センターは、厚生労働省による「がん診療連携拠点病院」の指定を受ける、地域になくてはならない存在です。第3次救急医療機関としての役割のもとに多種多様ながんに対応しており、診断から手術、化学療法、放射線治療はもちろんのこと、緩和ケアやがん相談のサポート体制まで、がん診療に関わる機能がトータルにそろっているのが特徴といえます。また、2019年9月からは「愛知県がんセンター愛知病院」の経営を引き継いだことで、今後ますます地域のがん診療の要として発展していくことを義務付けられました。
特にがん患者さんやそのご家族に対するケアにつきましては、充実の体制とともに、当センターが一番重視しているポイントです。がんと上手に向き合っていくためには、医学的な治療だけでなく、心のケアや生活様式、価値観などを尊重したサポートがとても大切です。当センターでは、緩和ケア、がん相談支援センター、新設予定のがん看護外来をはじめ、2021年よりセンター化された「緩和ケアセンター」との連携、地域の行政や施設などと協力することで、総合的ながんサポートを実現させています。
もうひとつ、今後当センターの強みとなっていくのが、全国で体制づくりが進められている「がんゲノム医療」です。がんゲノム医療とは、これまでの手術を基本とした治療とは異なり、事前に患者さんの遺伝子情報を調べることで、将来のがん発症を防いだり、最適な治療薬を選定したりすることができる最新鋭の治療法のこと。当院は2020年より「がんゲノム医療連携病院」に指定され、次世代シークエンサーと呼ばれる解析装置を用いた「がん遺伝子パネル検査」を積極的に行っています。まだ臨床実績は少ないのですが、保険適用が広がり、多くの方が遺伝子検査を受けやすくなっていますので、気になる方はぜひ一度ご相談いただきたく思います。
当センターが目指すのは、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドのがん治療です。高度な医療と手厚いケアを融合させながら、がんゲノム医療といった最新の技術を活用し、がんの種類や特徴を見極めた上で、最も効果の高い治療プログラムを提案していきたいと考えています。そして、患者さんやご家族の「どのようにがんと向き合っていきたいか?」をしっかりと踏まえた“生き方に寄り添うがん診療”を叶えていきたいと考えています。
診断部門、手術部門、薬物治療部門、放射線治療部門、がんサポート部門から構成される当センターは、厚生労働省による「がん診療連携拠点病院」の指定を受ける、地域になくてはならない存在です。第3次救急医療機関としての役割のもとに多種多様ながんに対応しており、診断から手術、化学療法、放射線治療はもちろんのこと、緩和ケアやがん相談のサポート体制まで、がん診療に関わる機能がトータルにそろっているのが特徴といえます。また、2019年9月からは「愛知県がんセンター愛知病院」の経営を引き継いだことで、今後ますます地域のがん診療の要として発展していくことを義務付けられました。
特にがん患者さんやそのご家族に対するケアにつきましては、充実の体制とともに、当センターが一番重視しているポイントです。がんと上手に向き合っていくためには、医学的な治療だけでなく、心のケアや生活様式、価値観などを尊重したサポートがとても大切です。当センターでは、緩和ケア、がん相談支援センター、新設予定のがん看護外来をはじめ、2021年よりセンター化された「緩和ケアセンター」との連携、地域の行政や施設などと協力することで、総合的ながんサポートを実現させています。
もうひとつ、今後当センターの強みとなっていくのが、全国で体制づくりが進められている「がんゲノム医療」です。がんゲノム医療とは、これまでの手術を基本とした治療とは異なり、事前に患者さんの遺伝子情報を調べることで、将来のがん発症を防いだり、最適な治療薬を選定したりすることができる最新鋭の治療法のこと。当院は2020年より「がんゲノム医療連携病院」に指定され、次世代シークエンサーと呼ばれる解析装置を用いた「がん遺伝子パネル検査」を積極的に行っています。まだ臨床実績は少ないのですが、保険適用が広がり、多くの方が遺伝子検査を受けやすくなっていますので、気になる方はぜひ一度ご相談いただきたく思います。
当センターが目指すのは、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドのがん治療です。高度な医療と手厚いケアを融合させながら、がんゲノム医療といった最新の技術を活用し、がんの種類や特徴を見極めた上で、最も効果の高い治療プログラムを提案していきたいと考えています。そして、患者さんやご家族の「どのようにがんと向き合っていきたいか?」をしっかりと踏まえた“生き方に寄り添うがん診療”を叶えていきたいと考えています。
がんセンターについて
平成31年4月1日に岡崎市は愛知県より「愛知県がんセンター愛知病院」の経営について移管を受けました。
その際にがん診療については岡崎市民病院が担うという覚書を締結しており、がん診療の機能を順次集約させています。
また、当院は厚生労働省より「がん診療連携拠点病院」の指定を受けました。今までも愛知県から国指定の「がん診療連携拠点病院」と同等の機能を有しているとして「愛知県がん診療拠点病院」の指定を受けていましたが、愛知病院の機能を集約することにより更なる機能強化をし、質の高い医療を提供していきます。
上記2点を受け、当院のがん診療担当部門の連携・協力体制を確固なものにすべく、院内においてがんセンターを立ち上げました。
その際にがん診療については岡崎市民病院が担うという覚書を締結しており、がん診療の機能を順次集約させています。
また、当院は厚生労働省より「がん診療連携拠点病院」の指定を受けました。今までも愛知県から国指定の「がん診療連携拠点病院」と同等の機能を有しているとして「愛知県がん診療拠点病院」の指定を受けていましたが、愛知病院の機能を集約することにより更なる機能強化をし、質の高い医療を提供していきます。
上記2点を受け、当院のがん診療担当部門の連携・協力体制を確固なものにすべく、院内においてがんセンターを立ち上げました。
がんセンター構成
機能・統計
研修会・イベント
以下現在準備中です。(ダウンロードできません。)
- 第1回 病院−薬局連携協議会
共催:岡崎市民病院・岡崎薬剤師会・持田製薬株式会社
日時:令和2年8月1日(土)午後4時~午後7時
場所:岡崎市勤労文化センター 第1・2集会室
対象:関連施設の薬剤師
参加費:無料
備考:本協議会は「特定薬剤管理指導加算2」算定用件の医療機関が実施する研修会に該当します。
問合せ先:岡崎市民病院・岡崎薬剤師会・持田製薬株式会社